令和7年度 新型コロナワクチン接種に関するお知らせ


令和7年度の定期接種について
横浜市では重症化予防を目的とした定期接種(対象者限定)を実施しています。

対象者
横浜市内に住民登録があり、接種日現在で次の1・2いずれかに該当する方
1.65歳以上の方
2.60歳以上65歳未満の方で、心臓、じん臓、呼吸器の機能、又はヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に1級相当の障害のある方

実施時期
2025年(令和7年)10月1日~2026年(令和8年)2月28日
(当院では10月6日から予防接種を開始します)

接種券
横浜市からの接種券の送付はありません。

接種費用
自己負担額:7,000円
※実施期間外で接種した場合7,000円で接種を受けることができなくなりますのでご注意ください。

接種回数
1回
(2回接種した場合、2回目は全額自己負担となります。)

使用ワクチン
国の審議会等で、有効性や安全性を確認した上で、薬事承認されたものを使用します。ワクチン株の種類としては、オミクロン株LP.8.1またはオミクロン株XECです。
当院ではファイザー社製ワクチン(コミナティ)、モデルナ社製ワクチン(スパイクバックス)を取り扱っています。

★詳細は横浜市のホームページもご確認ください★

任意接種について
上記の対象者に含めれない方は任意接種となり、接種費用は全額自己負担となります。
ファイザー社製ワクチン、モデルナ社製ワクチン 1回16,500円(税込み)

★定期接種、任意接種いずれも事前に予約が必要になります。ワクチン接種をご希望の方は受付またはお電話にてご予約をお願いします。

2025年09月19日